2023年8月1日火曜日

田んぼの匂いが・・・(CL-70)

 夜明けが大分遅くなってきた。


今朝は昨日と違って

冷えている。

なんだかお盆のころの朝みたいに

少し冷たいくらいだ。

おそらく18℃前後


前日の土砂降り(≒夕立?)の後は

一気に5℃ほど気温は下がったが、

蒸し暑くて

乾いた34℃より苦しかった。


朝からやるべき事もあり

夜明け前に出かけ

5時半までには帰宅せねば、、、


今朝はCLにしよう。

力こそないが、所有する中で軽快この上ない原付


民家が密集するあたりを過ぎたら

田んぼの強いにおいが全身の毛穴から

体内に充満する感じだ。


子供のころに

トンボや蝶々をつかまえようとして、

竹の柄の着いた虫取り網とかごを抱え

結局捕まえられずに

あぜ道の小さなカエルを捕まえたころ


たぶん5歳か6歳


そのころの田んぼの匂いだ。

毎日の暑さで温まった田の水と

冷えた舗装路の気温差で


より一層強まる田んぼの匂い。

時速30㎞あるいは40㎞の

原付だからこその

この感覚。


匂いが先で、むっとする空気と

ひんやり冷たい空気

(時として寒いくらいだ)


そして夜は明けた。

体の中にある、
淀んだ何かを拭い去るように
スッキリと自然体に戻してくれる
この時間とオートバイこそが

自分が自分でいられる支えなのだ
と実感する
わずかな時間。

また救われたなぁ、

スピードでもなく、
走った距離でもなく
時間でもない。

何に価値があるのかは人それぞれだし
その時による。

素敵な時間だった。


ちょっと寒いなぁ(からだな冷え切っている)



*本日は無給油。走行距離は多分30㎞前後


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025.SEPTEMBER

 雨の予報 朝のうちなら大丈夫と 空を見て判断 (日差しが強く、青空だ。) しかし7時ごろには もう怪しい雲が・・・ 太陽の光は、分厚い雲に遮られ 異様な色で、隙間から降り注ごうと 必死に見える。 尾根に近い道路の山頂付近は 一気に空気が冷たくなる。 急いで帰らねば (少々判断を...