今朝は予想通り冷えました。
あたりは雪が降ったかのような
真っ白な、霜だらけの朝
気温は-1℃(まず間違いない・・・(笑))
山を2つばかり越えようと思ったのだが、
既に広葉樹の葉はほとんど落ちていた。
(顔と指先の痛みが強烈な、冷え込みだ。)
そこから先はもっと寒々とした
冬の入り口が待っているに違いない。
急遽方向を変え、
蛇行しながら
里を目指す。
ここは霜がかなり少なめ、
寒さもそれほどでもない。
さて、今年の最後の走りは
寒さ以外収穫なし?
なんて思っていたら、
最後に日差しと共に
突然現れたような、晩秋の眺め
ああ、これだけで
今朝の走行が報われた気がする。
凍結路面などで転倒しないうちに
おとなしく帰ろう。
これでシェルパの今年は終了。
走行は約46㎞
(給油は手持ちの携行缶から、)
多分2L 位入ったなぁ、
寒くなると、じわっと加速する
普通のシェルパの走りが恋しくなる。
ダイレクトキャブのイケイケは
暖かいとき限定が良いなぁ。。。
最後にキャブ内ガソリンを全部抜いて
車庫に格納、
0 件のコメント:
コメントを投稿