2024年7月21日日曜日

今年初めての熱帯夜?(KSR-PRO)

 朝起きたら

夜明け前なのに明るい

少なくとも朝のうちは晴れだろうと思う。


朝ごはん前に

慌てて出かける準備

今朝も色々用事があるので

早く帰らねば


という事で

KSR-PROにします。


今までは夏でもチョークを引いてキックだったのだが

なかなか始動しません。

(いやな予感)


今度はエンジンが暖まった時に合わせ

スロットルを思い切り開けてキック


一発でエンジン始動

(けれど今までにない事)


すぐに走り始め

加速も走行自体問題なし


しかし交差点で停車するたびにエンジンストップ

幾ら湿度が高いとはいえ

毎回とは、

アイドリングストップじゃアないんだから、、、


なんだか不調の波が~


とりあえず走り続ける。


なんとか日の出には間に合った。

刻々と空模様はかわり

あっという間に景色は変わる
空気も変わる
気温は4時台で25℃
(気象情報では22℃といっても現実は25℃)
停車するたび
エンジン始動の手間煩わしく

結局早めの帰宅をすることに

不調の波は後付けの距離計兼速度計兼トリップメーターにも
動いていないのだ。

とにかく帰ってあとで整備だ。

本日の走行は焦って不明
(無給油)

よく考えたら、真夏のような気候の時に

 KSR-PROではほとんど走ったことがなかった。

 で、問題のエンストは

 キャブレターの再セッティングでほぼ解決したと思われる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025.SEPTEMBER

 雨の予報 朝のうちなら大丈夫と 空を見て判断 (日差しが強く、青空だ。) しかし7時ごろには もう怪しい雲が・・・ 太陽の光は、分厚い雲に遮られ 異様な色で、隙間から降り注ごうと 必死に見える。 尾根に近い道路の山頂付近は 一気に空気が冷たくなる。 急いで帰らねば (少々判断を...