2022年9月14日水曜日

順調です(ゴリラ)

 エンジンケース(右)を本来のもの=純正に戻してからの

テスト走行は快適で、

エンジンオイルの油温も安定


あとはドレンボルト付近からのオイルの滲みがないかの

確認もあるし


もう少し走ってみる事にする。


気になっていた振動及び共鳴音もほとんど消え

異音はほぼなし

(新品エンジンではないので、摩耗などでわずかにあるかも知れない)

いずれ気になるほどの事はない。


ああ、普通に走れるって

こんなにスストレスがないんだなぁ、、、

と、

改めて思う。

気分が良いので

距離も思ったより伸び

結局54㎞ほど走った。

2回の走行で84㎞ほど、
まずまず。

慣らし第二弾も
のこすところあと575㎞程

自賠責が切れるまでに500㎞は切りたいものだ。

その後、
オイルの滲みや汚れは確認できないので
多分問題ないでしょう。

あとは天気と気分と時間次第。

来シーズン中の慣らし終了は見えてきた。

そうそう、
途中
尻尾を立てたリスが
対向車線からはみ出ることなく
Z型にジグザグ移動
(多分冬に向けて、木の実など物色していたのだろう)

なんとなく
良い兆しかな?


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025.SEPTEMBER

 雨の予報 朝のうちなら大丈夫と 空を見て判断 (日差しが強く、青空だ。) しかし7時ごろには もう怪しい雲が・・・ 太陽の光は、分厚い雲に遮られ 異様な色で、隙間から降り注ごうと 必死に見える。 尾根に近い道路の山頂付近は 一気に空気が冷たくなる。 急いで帰らねば (少々判断を...