昨日の朝までの数日
朝の最低気温は10℃を超え
13℃近いこともあった。
なので、今年は鮮やかな紅葉は期待できないだろうなぁ・・・と
今朝は久しぶりに夜明け前から快晴
冷え込みはというと
霜が降りるほどではない。
(多分5℃前後)
路面もある程度乾いていると思われるので
春以来?のKSR-PROで
キャブ内のガソリンが新しいものに入れ替わるまで
アクセルを開けるとエンジンが止まる。
そうわかっていても
ついやってしまい、2回ほどエンスト
その後は快調に走行。
自身の原付の中では
1・2番の排気音量(RE4T125とどっちかな?)
フルパワー<消音対策 を優先してはいる。
頼りないパワー感だけれど
せかされないところが良いのだ。
時間さえ許すなら
まったり1日ツーリングにも行きたくなる。
んんん、
少し足先が冷えてきたな~
太陽の明るさが気分良い。それなりの寒さも忘れる、
気付けばやや遅い出発ながら
53㎞ほど走った。
やっぱり125㏄ともなると巡航速度は50㎞前後で余裕がある。
燃費は前回走行と合わせ
リッター約38㎞(ガソリンちょっと入れすぎ)
平均すれば多分リッター40㎞は余裕で超えているでしょう。
相変わらず短いけれど楽しい時間だった。
体調もだいぶん良くなって
本来の元気が戻ってきたかな?
(そもそも、体調不良といっても他人から見ればほぼ変化なしだろうけれど)
0 件のコメント:
コメントを投稿