2023年3月13日月曜日

アウトドアグッズ自作(メスティンみたいなもの)

 もしかしたら、買うかもなんて思いましたが


一番自分らしい、手に入れる方法

それは

(既に)あるもので作る・・・でした。


アルミの保存容器(タッパー)の存在を思い出し

蓋はポリエチレンだけれど

一番可能性のある使い方は

パックご飯あるいはレトルト食品の温め

を考え


最低限OKと判断


2㎜のアルミ板を長方形に切り

折り返して

断面をヘアピンのように成型

そこにメッキの鉄の取っ手を丸棒で作り

挟むだけ

固定は、リベット2か所止め


内径189㎜×138㎜×72㎜

かなり大きいけれど


あるもの利用なので

入れば良しとします。


何とか、ふたを閉められるようにできて

見た目はともかく

自分としては上出来です。


少々いびつなのも

手作りだけに、我慢です。


後は火にかけた状態で

蓋もすることを考慮し


同じアルミ製のふたを

出来れば何とかしたい

そんな気持ちです。


使ってみたくて、

わざわざ

外(青空)ランチなんていう事も~(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025.SEPTEMBER

 雨の予報 朝のうちなら大丈夫と 空を見て判断 (日差しが強く、青空だ。) しかし7時ごろには もう怪しい雲が・・・ 太陽の光は、分厚い雲に遮られ 異様な色で、隙間から降り注ごうと 必死に見える。 尾根に近い道路の山頂付近は 一気に空気が冷たくなる。 急いで帰らねば (少々判断を...