一昨日の雪、なかなかのものでした(-_-;)
さて、今朝は路面もだいぶん乾いているだろうと
迷ってCLにしました。
(ゴリラの慣らしもしたいし)
久しぶりのロータリーシフトで
最初にシフトミス
走りだしてすぐの交差点で
2速から1速にするつもりが
そのままシフトペダルを踏んで
3速に・・・そのまま4速・ニュートラルと
踏み続け
同じような間違いを2度ほど(笑)
今朝も冷えるなぁ、
大体2℃には届かない位
車の窓は凍っていて
畑に霜は降りていませんでした。
夜明けが早く
気付けばもう太陽が~
ますます冷える。でも足元に雪を見たから
更に少し走ったら?
と期待して
寒さに耐える。
山の八重桜と溶けてもなお残る、雪
こんな経験はめったにない
そうだよなぁ、、、
得したのか?損したのか?
よくわからない
冷え切った朝でした。
走行は約40㎞
(給油無し)
軽やかなCLのエンジン
(エンジン付きラジコングライダーみたいな軽やかさ?)
(実はそれしか知らないので、例えようがない・・・(笑))
またこの排気量なりの遠出がしたい。
そう思わせる軽やかさ
でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿