2023年11月21日火曜日

走りを確認(スーパーカブ110)

 今朝は昨日と同じく

かろうじてプラスの気温

路面はほぼ乾いているようなので

思い切ってカブ110の走行テストを


流石インジェクション

キック一発エンジン始動

勿論、すぐに走行可能。


今回は、目的がはっきりしていて

国道を時速60㎞(速度制限内)で走ってみて

とある場所に行くこと。


基本的に部品交換などない

買ったままの状態で、


路面の段差や継ぎ目や穴なども

苦にせず、通過できる。


やっぱり優秀な車両であることは

間違いない。


特に変更した方が良い部品などは

頭に浮かばなかった。


加速に関しては

ロングストローク化された分

少し穏やかだが

車速は十分に流れに乗れるもの。

特に不満はないだろう。


さて、行ってみたかったのは

取り壊しが終わったであろう。

小学校跡地(木造校舎)だ。


画面左半分は

講堂があったあたり、

画面から切れている右側に本校舎があった。


まさか、跡形もないくなっているとは・・・


寂しい限りだ。


形あるものはいつかは朽ち果てる。

仕方のないこと。


カブはこういう目的がはっきりした乗り方だと

全く問題なく

そつなくこなしてくれる。


納得の走りだ。



0 件のコメント:

コメントを投稿

2025.SEPTEMBER

 雨の予報 朝のうちなら大丈夫と 空を見て判断 (日差しが強く、青空だ。) しかし7時ごろには もう怪しい雲が・・・ 太陽の光は、分厚い雲に遮られ 異様な色で、隙間から降り注ごうと 必死に見える。 尾根に近い道路の山頂付近は 一気に空気が冷たくなる。 急いで帰らねば (少々判断を...