今朝は珍しくプラスの気温
雨も降ったみたいだけれど、
暖かければそれも良し
で、問題は服装でした。
ナイロン系の冬用作業ツナギで
普段の生活なら十分に暖かいはずなんだけれど
手首・足首・襟元から
風がガンガン入ってくる。
冷える~(-_-;)
しまった、このままじゃ風邪をひくかも???
たまたま前方に
時速20㎞ほどの
木材チップを運ぶ大型車両
それ幸いと
後ろを走ります(笑)
これなら寒くないや
そして未舗装路にそれたところからは
2速で時速10㎞~20㎞でのんびりと
実際はこんなに明るくないのだけれど
相変わらずカメラの感度は良すぎて・・・
手前の橋は工事予告があり
本日朝8時から数週間車両通行止めらしい
(歩行者はOKとあるが、民家はしばらくないだろうし
畑に歩いてゆく人も、時期的にないだろう)
ま、通れただけ運が良かったという事で
帰宅後の反省点
やはりバイク用のジャケットやオーバーパンツは
それなりに考えて作ってあり
ある程度価格が高いのも仕方なし
(最近の本格派は5万とか8万とか、自分には買える金額じゃぁないよな)
ぼろでも専用はそれだけの価値あり
という事で
同じ失敗をしないようにします。
油断大敵!
(ああ、風邪をひきませんように~)
0 件のコメント:
コメントを投稿