2024年7月15日月曜日

結局今朝も晴れました(SHERPA)

 昨日の時点で

今日の降水確率は10%


相変わらず分厚い雲に覆われ

晴れとは言い難いのだが

雨が降りそうな気配はない。


そうなれば

走るしかないだろう(笑)


最近乗っていなかったSHERPAにしよう。

ダイレクトキャブに変更して

何年になるだろうか?

活発にはなったが、

少しゆったりした(せかさない)

ノーマルのSHERPAも捨てがたい。

と、改めて思うようになったので


その確認も兼ねて乗ってみよう。


始動はセル一発

暖気は約2分


それで元気に走ってくれる。


アクセルを開けている間(加速)は良いのだが

なんとなく巡航は苦手

2サイクルほどではないにしろ

開けるか閉めるか(加速か減速か)

はっきりしてくれ!という感じなのだ。

好きでそうしたのだから

別にそれで問題はない。


むしろ加速を気持ちよくしたかったから

期待通りというべきなのだが、、、


(キャブの設定が決まってからの)

ブロンコが思いのほか

元気で良く走ってくれるので


SHERPAに何を求めるか?

が少し変わってきたような気がする。


他の車両も何台も処分したり

一部入れ替えたりで

乗るタイミングや乗り方

求めるものが微妙に変化しているのだ。


迷うところも皆無ではないが、

一度、本来のSHERPAの走りを味わいたくなった。


という事で試案のための走行となった

今朝の走行距離は約84㎞

(今回はあえて無給油)

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025.SEPTEMBER

 雨の予報 朝のうちなら大丈夫と 空を見て判断 (日差しが強く、青空だ。) しかし7時ごろには もう怪しい雲が・・・ 太陽の光は、分厚い雲に遮られ 異様な色で、隙間から降り注ごうと 必死に見える。 尾根に近い道路の山頂付近は 一気に空気が冷たくなる。 急いで帰らねば (少々判断を...