数日前に最低気温いきなり氷点下を記録し
最高気温も13℃ほど
体がびっくりします。
しかも翌日からは二桁の最低気温
最高気温もその翌日には20℃越え
皆さん体調崩していませんか?
自分はやや不調です(;^_^A
さて、昨日の朝に強い雨が降り
夜からは明け方まで
断続的な強い雨と強風
そうなると、朝に道路が乾くはずもなく
選択肢はXLR80Rしかない
(そう思ってしまいます)
XLR80Rに感謝しながら
エンジンを・・・
キック2回ですんなりと
流石2桁の最低気温の朝
しかし、風は強い!
3分ほど暖気をして、
最初の交差点でアイドリングから
エンジンストップ、
あらら、
そこからはキック一発
問題なく走行
日の出はそろそろ6時前後だろうか?
随分暗くなったなぁ、、、
山道に入ると強風のせいだろう
落ち葉がすごい
それより折れた枝が多数散乱
しかも大きく太いものも多数
4輪なら、降りて撤去しないとすすめないよ、きっと
随分明るく写っているけれど案外暗いです。
カメラの感度が良すぎですね。
苔や枯葉の道を進み
あたりはすっかり明るくなったことを感じる。
朝の冷え込みが続かないので
色づきはあまり良くない。
その前に落葉してしまって
この秋の紅葉はあまり良くないかも?
これからのところは
数日後にいい眺めに出会えるのか?
明日も早朝から仕事
なかなか、乗るチャンスは、、、ないなぁ
0 件のコメント:
コメントを投稿