昨日は冷え込んだけど
今朝はギリギリ
プラスの気温
幾ら雪が積もらないとはいえ
そろそろバイクに乗るのも厳しい季節
今朝は
XLR80Rを除くと
唯一冬支度を済ませていない
MONKEYで・・・
久しぶりだったからか
なかなかエンジン始動せず
暖気も5分以上
やっとまともに走るように、、、
雲が多い朝だ。路面状況が悪いと
8インチはなかなか辛いもので
何度かひっくり返りそうになった・・・(;^_^A
なんとなく冬というより、秋の空に近いような、、、
晩秋には違いないのだが、
冬になっていないことを
喜んで良いのか?
微妙な気分だ。
冬は冬らしくないと
次の春や夏が心配になる。
とにかくMONKEYも今日で冬の休みに、、、
あとは春まで
XLR80Rに頑張ってもらおう。
今頃になって思い直したのだけれど
スピードの出ない原付二種は
夜明けが遅い
冬の時期、
4輪の遊金時間と重なる事が多いので
出来れば
125㏄クラスが向いているんだなぁ
(寒さに耐えられるなら、という条件付きだけれど)
来年からは
選ぶ車両を季節ごとに吟味して
むらなく乗りたいものだ。
いよいよ、
雪の季節はそこまで来ている。
0 件のコメント:
コメントを投稿