振り返れば
10月は休みがなく月末を迎える。
仕事で出かけたことは何度もあったが
丸1日の休みはなかった。
そこで次の仕事までの合間をぬって
急遽、休むことにした。
朝の気温は1℃(予報通り)
日中は14℃まで上がるかも?
しかし
天候は「曇り、ところにより雨あり」という事らしい。
バイクは無理そうなので
4輪で出かける。
走り出して間もなく雲の合間に青空が~
(やっぱり、基本は晴れ男/誰かに邪魔されない限りは雨の予報でも晴れる!)
しばらく青空を見ながら、以外にもいい感じに色づいた紅葉を眺めながら
走り、
途中空腹に耐えかね、
以前おばちゃんがやっていた食堂に入ったら
どうも様子が変だ、、、
何とラーメンショップに変わっていたのだ。
(経営者も違う、しかも値段が観光地設定)
ご飯が食べたかったけれど
特性ラーメン1050円を(おおお、高額!ライスを追加する気力もなく)食べ
さっさと次の行程へ
(悪くはないが、絶品というほどでもなく←自分的には久しぶりの外れだった)
走りだしてすぐに
ぽつぽつと雨が
数秒後にはいきなり雹(ひょう)がバチバチとボンネットを叩く
(ボディーがつぶれないのか?と不安に思うほど強くたたきつける時間が数分続いた)
そのあとまたまた青空と灰色の雲が交互に
雨はほとんど落ちなくなった。
(気温は14℃からいきなり6℃に)
いっそ山越えでもしてみようか?と
山岳ルートを目指すが、通行止めの看板もなく
安心して走っていたら
気温は一気に1℃まで下がる。
何と、
0 件のコメント:
コメントを投稿