新型コロナワクチン4回目接種後
回復は早いと思っていたのだが、
なんとなく集中力に欠け、
普段なら、なかなかない
つまらない、ミスを数回してしまった。
体調は悪くないような感じなのだが、
実はぼーっとしているみたいだ。
軽いケガも2回
(血が出るくらいだから、らしくない怪我なのだ)
*怪我なんて10年近くもしたことなかったと思う。
今まで生きてきたうちに数回しか記憶がない程度なのだから。
全く自分に腹が立つ。
あと数週間は、
刃物や電動工具を使わない方がよさそうだ。
大けがはごめんだから・・・
さて、
今朝は、晴れて路面がツルツル
バイクに乗る気持ちになれなかった。
今までの、
「走りたい!」と思う強い気持ちはどこへ???
そして、
世界はユーロ7という環境配慮の規制?
に対応できるガソリン車は製造可能でも
採算が合わないし、時代はEVメインへ?
いずれバイクを新車で買おうと思ったら
ガソリン車に関しては
そろそろ限界が近いのか?
排気量はどんどん大きく
車重はどんどん重く
その中で
ちょっと気になったのが(買うわけではない)
DAX125とXSR125(ヘリテイジ)
遠心クラッチは選択肢から外れるので
これが何となく魅力的に見える。700や900よりもなんとなくシルエットが好きなのだ。
(でも重いけどね~)
手持ちのバイク3台~4台も売れば
手が届くかもしれないが、
そこまでして欲しいわけではない。
可能性の話だ。
夢にまで見るような、
経済的に破綻してでも欲しいと思えるような
恋焦がれるようなバイクには
もう会えないのかもしれない。
感覚が昭和から平成のままの自分にとっては、、、
0 件のコメント:
コメントを投稿